金沢市に住む方必見!金沢市の粗大ゴミの扱い方についてご紹介!

「金沢市で、粗大ゴミはどのように扱ったら良いのかな。」
今まで住んだことがない地域では、粗大ゴミをどのように処理したら良いかわからず困る方もいらっしゃるかもしれません。
ゴミを処分するときは、しっかりとその地域のマナーを守ることが重要です。
今回は、粗大ゴミの扱い方について詳しく解説します。

 

□金沢市で粗大ゴミとして扱われるものについて

 

金沢市で粗大ゴミとされる条件は、1番長い辺の長さが70センチメートルを超えるものです。
この条件に当てはまるものは、家具や寝具、スポーツ、レジャー用品などではないでしょうか。
しかし、金沢市では粗大ゴミとしての条件を満たしているものでも、捨てられないものがあることは知っておく必要があるでしょう。

捨てられるものには、椅子やカーペット、カラーボックスやソファーなどが挙げられます。
一方で捨てられないものはリサイクル家電やパソコン、二輪車やタイヤなどが挙げられます。
このように、粗大ゴミとして捨てられるものと、捨てられないものが決められています。
そのため、処分したいものが出た際は、金沢市のホームページなどでルールを確認しておくと良いでしょう。

 

□金沢市ではどのように粗大ゴミを処分したら良いのか

 

粗大ゴミを処分するときに、どのようにしたら良いかわからない方もいらっしゃると思います。
金沢市では、粗大ゴミの処分方法が2つあります。

1つ目は、戸別回収です。

戸別回収は、行政指定業者が自宅、または指定した場所に回収にきてくれることが特徴であると言えるでしょう。
粗大ゴミを処分してもらう手順としては、事前に業者に個人情報と処分したいゴミの情報を連絡します。
その後、双方の都合が良い日を選択して、ゴミを回収してもらいます。
この際、ゴミの量に応じてコンビニ等でゴミ処理券を購入して貼り付けることも忘れずに。

2つ目は、持ち込み処分です。
持ち込み処分は戸別回収とは異なり、ゴミを出した本人か同居家族が指定の場所に持ち込みます。
持ち込み処分では、届出用紙を提出する必要があるでしょう。
こちらの処分方法では、粗大ゴミの重さに応じて料金が異なります。

詳しくは下記URLをご参照ください。

https://www4.city.kanazawa.lg.jp/25003/recycle/about_gomi/index_gomi.html

 

□まとめ

 

金沢市で、粗大ゴミとして扱うものの条件は、最も長い辺の長さが70センチメートル以上を超えるものであることは押さえておきましょう。
処分したいもので、この条件に当てはまっていれば、必ずルールに従って処分する必要があります。
また、金沢市ではゴミの処分方法が2つあるので、自分の都合が良い方法を選択しましょう。

今回紹介した以外にも、金沢市内の物件を多く取り扱っております。
ぜひ金沢エリアの物件をご覧ください。

※こちらは2020年4月17日時点での情報です。内容が変更になる可能性がございますのでご了承ください。

カテゴリー一覧
最新記事
過去の記事