​​大家さんにできる賃貸での効果的な害虫駆除方法とは?

賃貸を経営していると様々なトラブルに見舞われますが、特にいたちごっこになりがちな害虫駆除に頭を悩ましている方も多いのではないでしょうか。
害虫とは人に害を為す虫、クレームの元にもなりかねませんから、賃貸の管理者として無視することはできませんよね。
今回は、効果的な害虫駆除の方法をご紹介します。

 

□効果的な害虫駆除の方法は虫別に対策すること!

 

ひとくちに害虫といっても、蚊・ハエ・ゴキブリ・カメムシなど様々な種類がいますよね。
害虫駆除で効果を発揮するためには、害虫の種類ごとに適した方法で対策することが大切です。
それでは種類ごとの対策法を見ていきましょう。

 

*蚊

 

蚊は、人の血を吸って炎症を起こさせるだけでなく、深さ僅か数センチの水たまりでも卵を産み付けて繁殖する非常に厄介な害虫です。
3階くらいの高さまでしか自力では上がれませんが、風の吹上に乗って上がってくることもあります。

蚊の効果的な駆除方法は、窓や玄関を開けっぱなしにしないことや、市販の外壁用防虫剤をふりかけることです。
外壁用防虫剤は、壁にシミが残る可能性があること、定期的に振りかける必要があることに注意してください。

 

*ハエやコバエ

 

ハエは家庭内に生息する害虫で、トイレやキッチン、リビングなどで見られます。
ありとあらゆる物から養分を摂取し、大量に発生するため、ハエを徹底的に駆除するには、まずはハエが生息できない環境づくりが大切です。
例えば、食べ残しや生ごみはすぐに密閉して処分する、トイレは常に綺麗に保つなど、掃除を徹底して衛生的な環境を保ちましょう。
もし網戸に小さな隙間ができているのであれば、外部からの侵入を防ぐために修繕しておくことも大切です。

 

*ゴキブリ

 

生存率や繁殖率ともに高いゴキブリは、嫌う人も多い害虫の1つです。
湿気や暖かいところを好み、放っておくとどんどん繁殖していきます。
埃や髪の毛、フケなどなんでも食べて生き延びるので、本当に厄介な害虫です。

効果的な駆除方法は、市販の駆除薬をキッチンや洗面所などの水回りに設置しておく他ありません。
巣を作ることもあるので、置き型の毒餌が効果的です。

 

*カメムシ

 

カメムシにはあまり天敵がおらず、梅雨明けから夏後半にかけて大量発生するのが特徴です。
上層階でも風に乗って飛んできて、刺激が加わると身を守るために刺激臭を放ちます。
この刺激臭がなかなか取れないので、慎重に駆除しなければなりません。

カメムシは雑草など緑が多い場所で発生する害虫です。
そのため、周辺に雑草が生えている場合は、刈り取ったり、引っこ抜いたりして綺麗にしておきましょう。

 

□入居前や退去後には徹底的な害虫駆除を!

 

どの害虫であっても、完全に駆除するためには、その害虫が発生しない環境づくりをすることが非常に大切です。
入居者が入ってからは室内の対策ができませんから、入居前や退去後に徹底的な害虫駆除を施しておきましょう。

まずは、害虫が侵入してくるであろう場所を全て塞ぎます。
窓周りや換気口、ドアのサッシなどに隙間や穴がないか確認し、隙間を埋めたり、防虫剤をまいたりして対策しましょう。

害虫の発生が報告された部屋が退去で空室になったら、念入りにクリーニングを行うと効果的です。
給水管や排水管周り、換気口等、洗浄を徹底して隙間は埋めておきましょう。

害虫駆除業者に依頼して、部屋全体に殺虫剤をまいたり、燻煙をお願いしたりすると、害虫の巣もろごと除去することが叶います。
多少費用はかかりますが、検討してみても良いかもしれませんね。

 

□害虫による被害で大家さんが負担しなくてはならないことはあるのか?

 

害虫によって被害が出た時、大家さんが負担する必要のあるケースは実在します。
ここでは3つのケースを紹介します。

1つ目は、建物の老朽化が原因の場合です。
網戸が破れていたり、窓がきちんと閉まらなかったり、雨漏りを放置していたりすると、それが害虫の発生要因となってしまうことがあります。
その場合は大家さんの責任となり、駆除費用を負担させられる可能性があります。

2つ目は、配管つまりが原因の場合です。
配管の整備は、通常大家さんが行いますよね。
配管の不具合や劣化が原因で害虫が発生している場合は、大家さんの方で負担する必要が出てくるかもしれません。

3つ目は、前の入居者が原因の場合です。
大家さんは前の入居者の退去後にしっかりとクリーニングをしておく義務があります。
その整備が不十分だったことが原因で害虫が発生すると、大家さんの負担となる場合があります。

害虫の発生要因は、特定するのが難しい傾向にあります。
そのため、大家さんの負担とならないケースも多くあるでしょう。
しかし、害虫が発生しないように衛生的な環境づくりと対策を施すことは非常に大切です。
この記事を参考に効果的な害虫の駆除方法を試してみてください。

 

□まとめ

 

今回は、賃貸での効果的な害虫駆除方法をご紹介しました。
害虫駆除では、種類ごとに適した対策とその害虫が発生しない環境づくりが非常に大切です。
衛生的な環境づくりを心がけ、建物や設備の劣化を放置しないようにしましょう。

 

今回紹介した以外にも、金沢市内の物件を多く取り扱っております。

ぜひ金沢エリアの物件をご覧ください。

 

※こちらは2022年6月4日時点での情報です。内容が変更になる可能性がございますのでご了承ください。

カテゴリー一覧
最新記事
過去の記事