金沢市での一人暮らしを検討している方へ!挨拶まわりは必要か解説します!

「一人暮らしを始めるけれど、周りの部屋の人に挨拶回り行った方が良いのか」と疑問を持っている方はいませんか。
最近では、防犯の観点から挨拶回りは行かなくても良いと言われています。
そこで今回は、挨拶回りを行うメリットと注意点を紹介します。

 

□挨拶回りのメリットについて

 

ここでは、挨拶回りを行う2つのメリットを紹介します。

 

*トラブル防止効果や防犯効果が期待できる

 

まずは、ご近所に良い印象を与えてトラブルを防げる可能性が上がることです。
マンション内では、管理規約に書かれていない暗黙ルールや、書かれていてもわかりにくいルールが存在します。
特にゴミ出しではルールを守らずに出すと、悪い印象を与えるでしょう。
挨拶回りのときにルールを詳しく聞いておくと、安心して過ごせます。

また、騒音問題についても、知っている人と知らない人ではトラブルに発展する可能性が違います。
一度挨拶行くだけで苦情を言われにくくなります。

防犯の面でもメリットがあり、挨拶回りをしておいて顔見知りになると、いざというときに助けてもらえることもあるでしょう。

 

*災害や事故のときの安心感が違う

 

地震や台風が起きるときに、周りの人と顔見知りになっておくと安心感が増します。
見ず知らずの場合は近隣の災害情報や避難場所などの情報が聞きづらいですが、一度挨拶をしておくと聞きやすくなるでしょう。
いざというときのためにも挨拶回りは大切です。

 

□注意点について

 

ここまではメリットを紹介しましたが、注意点もあります。
これは女性の一人暮らしに多いですが、ストーカーや盗難被害などのトラブルに巻き込まれることです。
そのため、知り合いの男性と同行して挨拶を行い、2人で住んでいるかのように見せるのも良いでしょう。

このように、挨拶回りにはメリットも注意点もあります。
ファミリーが多く暮らす集合住宅やマンションの場合は、相手もどんな人が来たのか気になるため、挨拶した方が良いでしょう。
一方で、一人暮らしが多い集合住宅では学校や会社で忙しい方が多いです。
それに伴い、ご近所同士の関係も少ないため、挨拶をするかは自分で決めると良いでしょう。

女性の場合は周りの友達に聞いたり、マンションの雰囲気を見たりしてから決めましょう。

 

□まとめ

 

今回は、一人暮らしの挨拶回りについて紹介しました。
一昔前までは伝統としてありましたが、現在ではプライバシーや防犯の面から行う人が少なくなりました。
挨拶回りにはメリットもあるため、周囲の状況を見ながら判断しましょう。

 

当社では、金沢学院大生の物件を取り扱っておりますので、金沢学院大学の学生マンション特集をご覧ください。

 

※こちらは2020年10月2日時点での情報です。内容が変更になる可能性がございますのでご了承ください。

カテゴリー一覧
最新記事
過去の記事